1
デヴィッド・ベッドフォードとは、マイケル・ボナヴェンチャー Michael Bonaventure 演奏のオルガン曲のCDに私と彼の曲が収録されるというご縁はありましたけど、残念ながら直接お会いする機会はなかったのですが、現代音楽とプログレの両方やるのはあり、の大先輩であり、
また、彼は作曲家の権利を守る活動を続けてきた人で、作曲家団体の代表を務めておられたりして、私がこれまでBASCA(英国作曲家協会)やPRSF(英国著作権協会財団)から受けてきた様々な援助も、彼なくしてはありえなかったはずなのです。 今回のメモリアルコンサートはそのBASCAから招待が来て知ったもので、内容や出演者はぜんぜん発表されておらず、とりあえず同僚のガイ・ハリーズを誘って出席しました。 プログラム: ![]() ![]() プログレ関係の演奏はありませんでしたが、彼の曲を中心に、彼のおばあさんの曲や、彼が好きで弾いていた曲、サマースクールで使った曲などとても幅広く選曲されていて、素晴らしい演奏ばかり。 また、出演者が語る生前のエピソードも素敵でした。 ルー・リードの「Walk on the Wild Side」やデヴィッド・ボウイのSapce Oddityアルバムのベースで有名なハービー・フラワーズが「My Funny Valentine」と「The Wedding」でとっても素晴らしいダブルベースを弾いてくれたのが本日最大の嬉しいびっくり。 で、ハービーに記念写真をおねだり: ![]() 左からHerbie Flowers、ピアノのMichael Hinton、右はGuy Harries そうそう、「聖地エルサレム」をパイプオルガンの伴奏で出席者全員で歌ったんですけど、こないだのロイヤルウェディングでもやりましたよね、いや~みんなの中で一緒に歌うっていうのは圧巻ですね。しかも歌詞カードなしで。 いつも不思議に思うんですけど、こんなアンチ大英帝国みたいな歌、どうしてロイヤルウェディングで歌ったり、こうやって英国国教会の教会で歌ったりするんでしょうか、と謎なのですが、感動します。 ガイはイスラエル人だから、「これってガイは歌うの?どう思う?」って聞いたら、歌詞を知らないので今日は歌わなかった、今までよく読んでないのでワカラン、との返事、私がいろいろ吹き込んだら、非常に興味を示して、こんどちゃんと読んでみる、とのことでした。 ▲
by YumiHaraCawkwell
| 2012-04-29 05:29
| News ニュース
名古屋中部東海地方の皆様お待たせしました、
The Artaud Beats(アルトー・ビーツ)名古屋Tokuzo6月14日ライヴ、 本日4月15日日本時間朝10時発売となります!! ユミ・ハラ・コークウェル(pf.vo) ジェフ・リー(fl.vo.electronics) クリス・カトラー(dr) ジョン・グリーヴス(b.vo) 名古屋Tokuzo http://www.tokuzo.com 〒464-0850 名古屋市千種区今池1-6-8 ブルースタービル2F TEL/FAX: 052-733-3709 18:00 open、 19:00 start 前売¥3,800 当日¥4,300 チケットぴあ Pコード:167-950 http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1216648&rlsCd=001&lotRlsCd= またはTokuzoにて メール予約もたぶんできる: info@tokuzo.com 様子見してたらあっ、、という間に満席になっちゃった東京の例もありますので、ご予約はお早めに!! 全日程: 6月8日(金) 豊橋 ハウスオブクレージー ワークショップ (アルトー・ビーツメンバー全員参加) 開始19:30 参加費(ドリンク別) 予約3500円当日4000円、学生2500円 〒440-0897 豊橋市松葉町1-26-2 中村ビルB-1 0532-55-9000 http://www1.ocn.ne.jp/~hofcrazy/index.htm 予約: crazy921@crocus.ocn.ne.jp 手売チケットあります、上記予約メールまで ![]() ![]() 6月9日(土) 滋賀・近江八幡 サケデリックスペース酒游舘 開場16:30 開演17:00 予約5500円 当日6000円 (ドリンク付、地酒のみおかわり自由) 囲む会(要予約)開宴20時 郷土料理とソフトドリンク(おかわり自由)3000円 アルコール類はキャッシュ・オン・デリバリー 〒523-0862 滋賀県近江八幡市仲屋町中21 0748-32-2054 http://www.shuyukan.com/sakedelic/ 予約: sakedelic@shuyukan.com 宿泊を御希望の方はお書き添え下さい 手売チケットあります、上記予約メールまで ![]() 6月10日(日) 滋賀・近江八幡 サケデリックスペース酒游舘 ワークショップ (アルトー・ビーツメンバー全員参加) 詳細はこちら 13:30開場セットアップ開始 14:00開講 17:00頃終了予定 参加費(ドリンク付)4000円 要予約20名まで 〒523-0862 滋賀県近江八幡市仲屋町中21 0748-32-2054 http://www.shuyukan.com/sakedelic/ 予約: sakedelic@shuyukan.com 宿泊を御希望の方はお書き添え下さい 6月11日(月) 福岡 Space Terra Start 19:30 前売4000円、当日4500円、学生2500円 サポート: monstermovie (シェーン・ボーデン: ノイズ、エレクトロニクス、花田コウキ: ギター、AVAN: ベース、武井庸郎: ドラムス) 〒812-0023 福岡市中央区警固 2-19-9 百田ビルB1F 予約: 092 (732) 3101 spaceterra1@ybb.ne.jp http://www.spaceterra.net/ 6月12日(火) 大分 At Hall 開場19:00 開演19:30 予約4000円、当日4500円、学生2500円 〒870-0035 大分市中央町2-6-4 一井開発ビル3F 予約: 097-535-2567 info@athall.com http://www.athall.com/ 6月13日(水) 神戸 ビッグアップル 開場19:30、開演20:00 予約4000円、当日4500円 サポート: theremin unit “and_more..”、短冊(今西玲子+児嶋佐織) 〒650-0003 神戸市中央区山本通3丁目14-14ト-アハイツB-1 予約: 078-251-7049 big-apple@i.bekkoame.ne.jp http://www.bekkoame.ne.jp/i/big-apple/ 予約状況好評との情報が入っております、ご予約はお早めに!! 6月14日(木) 名古屋 得三 開場18:00、開演19:00 予約3800円、当日4300円(ドリンク別) 〒464-0850 名古屋市千種区今池1-6-8 ブルースタービル2F 予約: 052-733-3709 info@tokuzo.com http://www.tokuzo.com/ 6月15日(金) 所沢 MOJO 開場19:00、開演20:00 予約3800円、当日4300円(ドリンク別) サポート: ノイズの友(大内英明 Sax、工藤昭太郎 G、テル DJ)、ロックス(大和田ゲンタ G、Vo、塩田厚 B、北澤孝一Dr) 〒359-1124 埼玉県所沢市東住吉7-9 T.ingビル201 予約: 04-2923-3323 toiawase@mojo-m.com http://www.mojo-m.com/ 2012年6月16日(土) 東京・荻窪 ルースター(本店) ワークショップ(午後)&ライブ(夜) 詳細はこちら 14:00 WS参加者セッティング 14:30WS開始 18:00 ライブ開場 18:30 ライブ開演 21:00 同会場で懇親会(予定) 参加費(WSは軽食と飲み物付き、税込) WS参加者:9000~16500円(参加者数により変動します) ライブのみ観覧:4000円 (打ち上げ懇親会は別途) 〒167-0051 東京都杉並区荻窪5-16-15 井上ビルB1 http://ogikubo-rooster.com/main/index.html 予約: andomew@nifty.com ※ワークショップについての申込・問い合わせは、ルースターではなく、 TOAPP音楽事務所( andomew@nifty.com )までお願いいたします。 6月17日(日) 渋谷 Bar Isshee スペシャル全席かぶりつきライブ+パーティ <予約満席となりましたありがとうございました> 開演20:00 予約6000円当日7000円(ドリンク付終演後30分まで飲み放題!) 予約専用メール: barisshee@keh.biglobe.ne.jp 〒150-0042 渋谷区宇田川町33-13 楠原ビル4階 080-3289-6913 http://www.bloc.jp/barisshee/ ![]() その後私の単体日程: 6月21日(木) 福岡 箱崎水族館喫茶室 092-986-4134 http://www.fukunet.or.jp/member/hakosui/ http://www.cafetribe.com/cafefile/2010/07/post-4.html 〒812-0053 福岡市東区箱崎1-37-21 1500円 (ドリンク別) start 7:30PM ユミ・ハラ・コークウェル (ピアノ、ヴォーカル) +武井庸郎(ドラムス)デュオ ゲスト: 新部健太郎(舞踏) みやいさとし(ベース) 6月22日(金) 東京・新大久保 EARTHDOM Kootown Presents Kootown Improvise Festival 2012 東京都新宿区大久保2-32-3 リスボンビルB1、TEL 03-3205-4469 open 18:30 start 19:00 adv \1800 / door2300 \ + 1Drink くぅた、ユミ・ハラ・コークウェル、K.みかるMico、菅原正博、直江実樹、石原謙、月本正、山本耕一郎、小池実、佐藤行衛、ルイス稲毛、宮崎りえ、and more 6月23日(土) 東京ヴォーカルワークショップ 6月24日(日) 大阪・天満 BAMBOO CLUB http://bambooc.exblog.jp/ ユミ・ハラ・コークウェル、田中康之、デカルコ・マリィ、 and more 6月27日(水) 京都 アバンギルド 「水無月進歩世界夜曲: うたの宴」 前売り:2000円+ドリンク 当日:2500円+ドリンク、18:30 OPEN 19:30 START ユミ・ハラ・コークウェル、環(Taiqui+出雲麻紀子)、ひーちゃん(キツネの嫁入り) 京都市中京区木屋町三条下ルニュー京都ビル3F 075-212-1125 http://www.urbanguild.net/ http://www.urbanguild.net/ 6月30日(土) 東京・七針 「魔女と托鉢」 ユミ・ハラ・コークウェル+松本健一 2000円 開場:18時30分 開演:19時 〒104-0033 東京都中央区新川2-7-1 オリエンタルビル 地下 日比谷線八丁堀駅徒歩3分 日比谷線/東西線茅場町駅徒歩5分 03-6806-6773 http://www.ftftftf.com/index.html 7月1日(日) 東京・東高円寺 U.F.O. CLUB マンマル・マシーン(ユミ・ハラ・コークウェル、宮崎りえ、タバタミツル、渡邊靖之)、NON BAND 〒166-0003 東京都杉並区高円寺南 1-11-6 ハーモニーヒルズB1F 03-5306-0240 http://www.ufoclub.jp/ ▲
by YumiHaraCawkwell
| 2012-04-15 01:14
| The Artaud Beats
「Fortitude」(ソロアルバム「Statement Heels」収録の女声合唱曲)のビデオのフルヴァージョンできました!!
マンガ「雪のひとひらに」にインスパイアされた曲なんですけど、作者の水樹和佳(子)さんにも許可をいただいて、絵を使用させていただきました。 雪が降った時の渾身のご近所ロケもあります (その時のお話はこちら) そして、私の4変化もたっぷしお届けいたします!! 見てネ!!! Just uploaded!! Multi-track recording of 'solo female choir' track, 'Fortitude', from my solo album 'Statement Heels'. Four versions of me and location video shooting at my local park, and manga 'Yuki no Hitohira ni' by Waka Mizuki (used by permission of the author)!! 「Fortitude」 Whenever you feel life is hard, don't despair it just sets you up for tomorrow But if you need a hand to hang on to get through Then I will be there for you In a smallest flake of snow In every petal of every flower Just look, just look And I will be everywhere for you Alone in the wood when the dark starts to fall With no guiding light for your path These words in your heart keep you safe, keep you true Because I'll be there for you Just look, just look I'll be there for you 「不屈のこころ」 生きるのがつらくなっても絶望しないで それは明日への準備だから でも手助けが必要なときは そこに私がいます いちばん小さな雪のひとひらに 全ての花の花びらのひとつひとつに ほら、よく見てみてください 私がいるでしょう 森の中でひとりきり だんだん暗くなるのに明かりもない そんなときはこの言葉を思い出せば行ける だってそこにも私がいるから ほら、よく見てみてください 私がいるでしょう ▲
by YumiHaraCawkwell
| 2012-04-07 08:19
| Performance ライヴ関係のお話
The Artaud Beats Japan tour 2013
日本語はこちら Wed 29 May, Nagoya, Tokuzo Open: 18.00 Start: 19.00 4000yen adv, 4500yen door Blue Star Building 2F, Imaike 1-6-8, Chikusa-ku, Nagoya-shi, 464-0850, JAPAN TEL 052-733-3709 info‘at’tokuzo.com http://www.tokuzo.com/ Thu 30 May, Toyohashi, House of Crazy Open: 19.00 Start: 19.30 4000yen adv, 4500yen door Nakamura Building B1F, Matsuba-cho 1-26-2, Toyohashi-shi, Aichi-ken, 440-0897, JAPAN 0532-55-9000 crazy921‘at’crocus.ocn.ne.jp http://www1.ocn.ne.jp/~hofcrazy/index.htm Fri 31 May, Osaka, Nishikujo, Psychedelic Bar Soft Machine Open: 18.30 Start: 19.30 5000yen (Special party with self-service meal, reservation required) 2F Oshima Dai3 Building, Nishikujo 4-2-3, Konohana-ku, Osaka, 554-0012, JAPAN TEL 06-6460-3123 http://www.softmachine.cc Sat 1 June, Oumi Hachiman, Sakedelic Space Shuyukan Open: 16.30 Start: 17.00 5500yen adv, 6000yen door (with 1 drink) Naka 21, Suwai-cho, Oumi-Hachiman-shi, Shiga, 523-0862, JAPAN TEL 0748-32-2054 http://www.shuyukan.com/sakedelic/ Sun 2 June, Oumi Hachiman, Sakedelic Space Shuyukan (Improvised music workshop) Open: 13.00, Start: 13.30, End: 16.30 approx 5800yen (with 1 drink) (reservation required) Naka 21, Suwai-cho, Oumi-Hachiman-shi, Shiga, 523-0862, JAPAN TEL 0748-32-2054 http://www.shuyukan.com/sakedelic/ Sun 2 June (eve), Kobe, Motomachi Cinema 'Romantic Warriors II: About Rock in Opposition' screening + Chris Cutler & Yumi Hara Cawkwell talk & performance 3500 yen adv, 4000 yen door Motomachi-dori 4-1-12, Chuo-ku, Kobe, 650-0022, JAPAN TEL 078-366-2636 http://www.motoei.com Mon 3 June, Fukuoka, Hakozaki Suizokukan Kissashitsu with support: TBA Open: 19.00 Start: 19.30 4000yen Hakozaki 1-37-21, Higashi-ku, Fukuoka-shi, 812-0053, JAPAN TEL 092-986-4134 http://www.hakosui.net/ Tue 4 June, Oita, At Hall Open: 19.00 Start: 19.30 4300yen adv, 4800yen door, 2500yen student Em Life City Buiding 3F, Chuo-cho 2-6-4, Oita-shi, 870-0035, JAPAN TEL 097-535-2567 info‘at’athall.com http://www.athall.com/ Wed 5 June, Kobe, Big Apple Open: 18.30 Start: 19.30 4500yen adv, 5000yen door Toa Hights B1F, Yamamotodori 3-14-14, Chuo-ku, Kobe-shi, 650-0003, JAPAN TEL 078-251-7049 big-apple‘at’i.bekkoame.ne.jp http://www.bekkoame.ne.jp/i/big-apple/ Thu 6 June, Yokohama, Airgine Open: 19.00 Start: 19.30 4000yen adv, 4500yen door Sumiyoshi-cho 5-60, Naka-ku, Yokohama, 231-0013, JAPAN TEL045-641-9191 http://www.yokohama-airegin.com/ Fri 7 June, Tokorozawa, MOJO with support: TBA Open: 19.00 Start: 20.00 4000yen adv, 4500yen door T.ing Building 201, Higashisumiyoshi 7-9, Tokorozawa-shi, Saitama-ken, 359-1124, JAPAN TEL 04-2923-3323 toiawase‘at’mojo-m.com http://www.mojo-m.com/ Sat 8 June, Tokyo Ogikubo Rooster (Improvised music workshop+performance) Workshop Open: 14.00 Start: 14.30 (TBC) Performance Open: 18.00, Start: 18.30 (TBC) Workshop participants 9000-16500yen (with soft drink and light lunch)(fee varies depending on the number of participants)(reservation required) Performance entry 4000yen Inoue Building B1F, Ogikubo 5-16-15, Suginami-ku, Tokyo, 167-0051, JAPAN Enquiry and booking: andomew‘at’nifty.com Venue website: http://ogikubo-rooster.com/main/index.html Sun 9 June, Tokyo, Shibuya, Uplink Performance & 'Romantic Warriors II: About Rock in Opposition' screening Open: 17.30, Screening start: 18.00, Concert start: 20.30 5000 yen Tsune-Building 1-2F, Udagawa-cho 37-18, Shibuya-ku, Tokyo, 150-0042, JAPAN TEL 03-6825-5503 www.uplink.co.jp Mon 10 June, Tokyo, 'Bar Isshee Presents' @ Li-Po Open: 19.30, Start: 20.00 6000 yen TEL 03-6661-2200 Li-po Sunx Prime Bld. 2F, Shibuya 3-20-12, SHinuya-ku, Tokyo, 150-0002, JAPAN http://li-po.jp/ Artaud Beats Japan Tour 2012 日本語はこちら Fri 8 June, Toyohashi, House of Crazy (Improvised music workshop) 19.30 3500yen adv, 4000yen door, 2500yen student Nakamura Building B1F, Matsuba-cho 1-26-2, Toyohashi-shi, Aichi-ken, 440-0897, JAPAN 0532-55-9000 crazy921‘at’crocus.ocn.ne.jp http://www1.ocn.ne.jp/~hofcrazy/index.htm Sat 9 June, Oumi Hachiman, Sakedelic Space Shuyukan Open: 16.30 Start: 17.00 5500yen adv, 6000yen door (with 1 drink) After-show party with members of audience: 20.00 3000yen (food and soft drink incl) (reservation required) Naka 21, Suwai-cho, Oumi-Hachiman-shi, Shiga, 523-0862, JAPAN TEL 0748-32-2054 http://www.shuyukan.com/sakedelic/ Sun 10 June, Oumi Hachiman, Sakedelic Space Shuyukan (Improvised music workshop) Open: 13.30, Start: 14.00, End 17.00 approx 4000yen (with 1 drink) (reservation required) Naka 21, Suwai-cho, Oumi-Hachiman-shi, Shiga, 523-0862, JAPAN TEL 0748-32-2054 http://www.shuyukan.com/sakedelic/ Mon 11 June, Fukuoka, Space Terra with support: monstermovie 19.30 4000yen adv, 4500yen door, 2500yen student Momota Building B1F, Kego 2-19-9, Chuo-ku, Fukuoka-shi, 812-0023, JAPAN TEL 092-732-3101 spaceterra1‘at’ybb.ne.jp http://www.spaceterra.net/ Tue 12 June, Oita, At Hall Open: 19.00 Start: 19.30 4000yen adv, 4500yen door, 2500yen student Ichii-Kaihatsu Buiding 3F, Chuo-cho 2-6-4, Oita-shi, 870-0035, JAPAN TEL 097-535-2567 info‘at’athall.com http://www.athall.com/ Wed 13 June, Kobe, Big Apple with support: theremin unit “and_more..”, Tanzaku (Reiko Imanishi+Saori Kojima) Open: 19.30 Start: 20.00 4000yen adv, 4500yen door Toa Hights B1F, Yamamotodori 3-14-14, Chuo-ku, Kobe-shi, 650-0003, JAPAN TEL 078-251-7049 big-apple‘at’i.bekkoame.ne.jp http://www.bekkoame.ne.jp/i/big-apple/ Thu 14 June, Nagoya, Tokuzo (on sale 15 April ) Open: 18.00 Start: 19.00 3800yen adv, 4300yen door Blue Star Building 2F, Imaike 1-6-8, Chikusa-ku, Nagoya-shi, 464-0850, JAPAN TEL 052-733-3709 info‘at’tokuzo.com http://www.tokuzo.com/ Fri 15 June, Tokorozawa, MOJO with support: Noise no Tomo, Rocks Open: 19.00 Start: 20.00 3800yen adv, 4300yen door T.ing Building 201, Higashisumiyoshi 7-9, Tokorozawa-shi, Saitama-ken, 359-1124, JAPAN TEL 04-2923-3323 toiawase‘at’mojo-m.com http://www.mojo-m.com/ Sat 16 June, Tokyo Ogikubo Rooster (Improvised music workshop+performance) Workshop Open: 14.00 Start: 14.30 Performance Open: 18.00, Start: 18.30 Workshop participants 9000-16500yen (with soft drink and light lunch)(fee varies depend on the number of participants)(reservation required) Performance entry 4000yen Inoue Building B1F, Ogikubo 5-16-15, Suginami-ku, Tokyo, 167-0051, JAPAN Enquiry and booking: andomew‘at’nifty.com Venue website: http://ogikubo-rooster.com/main/index.html Sun 17 June, Tokyo, Bar Isshee (special gig and party) (SOLD OUT) 20.00 6000yen adv, 7000yen door (with free drink until 30 min after performance end) Kusuhara Building 4F, Udagawa-cho 33-13, Shibuya-ku, Tokyo 150-0042, JAPAN 080-3289-6913 barisshee‘at’keh.biglobe.ne.jp http://www.bloc.jp/barisshee/ ![]() ▲
by YumiHaraCawkwell
| 2012-04-06 08:39
| Gig dates ライヴ日程
GAP Kids x DvF (ダイアン・フォン・ファステンバーグ)のコラボが出るっていうんで、
洋モノ(笑)のキッズサイズの一番大きいの(Kids XXL)なんか日本の普通サイズより大きいぐらいだから、なんか、日本の大人に受けてるらしいというので着てきました! GAP Kids x DvF (Diane von Furstenberg) collaboration is out now, and the biggest of Kids size (XXL) is bigger than Japanese women's M, I heard that there is interest among Japanese women! もっとも私は日本の普通サイズは入りませんが! 身長が普通~低めの方にはおすすめです!!! Well, I must say I'm not a Japanese M, I can recommend for women of Japanese M and standard Japanese height or shorter. Tシャツドレスはさすがの襟ぐりカッティング、すごくいいです。 私の場合ぱつぱつですが、チュニック感覚で日本の普通サイズの人は余裕で行けると思います。 身幅(脇の下の縫い目から縫い目まで)41cm程度あります。 T-shirt dresses are beautiful, especially the cutting around the neck. It is really tight for me, but vast majority of Japanese women should be OK. Armpit to armpit is about 41cm. ![]() ![]() 一押しはこのドレス。布帛コットンで、なによりいいのは身長設定が日本の標準程度ですから、洋モノにありがちな、肩からウェストまでが長いってことがなくて、肩紐が落ちない! 胸元のタックが効いてます。 プリントもこれは大人っぽくてすごくいい。 The best of the collection is this dress. The height is set at standard Japanese women's, so the shoulder strap would not fall off. I love the tuck at the neck. The print is very grown-up. ![]() 羽織の七分袖カーディガン。 これは私でも余裕のサイジング。 小柄な人はワンサイズ下(Kids XL)の方がいいぐらいかも? The 3/4 sleeve stole cardigan. This one has enough room even for me, so one size smaller (Kids XL) might be better for standard Japanese size? ![]() あと、コットン布帛の白いレースのラップドレスが超いいです! これはさすがに私には無理でした(切り替えが胸の上に来ちゃう)けど、 普通のサイズの方は十分行けると思います。 なにより素材がすごく気持ちよくて、脱ぎたくなくなっちゃうほど! And the eyelet wrap dress in white is really lovely! This was really tight for me, but most of Japanese women should be OK. The material is really comfortable (it is actually 100% cotton) and I did not want to take it off!! http://www.gap.eu/browse/product.do?cid=63936&vid=1&pid=909688&scid=909688007 ▲
by YumiHaraCawkwell
| 2012-04-01 10:47
| Fashion ファッション
1 |
検索
ブログパーツ
カテゴリ
Index & Profile 目次 News ニュース Gig dates ライヴ日程 Discographyディスコグラフィー Shop ショップ Performance ライヴ関係のお話 you me & us The Artaud Beats Chris Cutler & Yumi Guy Harries & Yumi Geoff Leigh & Yumi HUMI(Hugh Hopper & Y Composition 作曲活動 Workshop ワークショップ Education 教育活動 Research 研究活動 Publication 出版物 Films & Modeling Fashion ファッション Links リンク Reviews & Interviews Lyrics 歌詞 料理 レシピ Others その他 Message ユミへのメッセージ Half the Sky THE WATTS 最新の記事
タグ
ユミ・ハラ・コークウェル(133)
アルトー・ビーツ(52) The Artaud Beats(47) クリス・カトラー(43) ヘンリー・カウ(40) you me & us(37) Chris Cutler(22) デヴィッド・アレン(22) ワークショップ(21) Daevid Allen(20) 佐藤行衛(20) ガイ・ハリーズ(18) ジェフ・リー(18) Yumi Hara Cawkwell(16) Guy Harries(15) ユミ・ハラ(15) ヒュー・ホッパー(14) マンマル・マシーン(14) ユニクロ(14) リトアニア(12) 以前の記事
2019年 11月 2019年 10月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 08月 ファン
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||