このリストはユミの即興演奏をはじめとするライブ演奏の一覧です。
2010年のライブ演奏の一覧はこちら 2011年のライブ演奏の一覧はこちら 2012年のライブ演奏の一覧はこちら ユミが作曲家として他の演奏家のために書いた 作品リストはこちら 公演一覧はこちら 2009年12月20日(日) 東京・奥沢/自由が丘 マジックトーン・スタジオ 「プログレで即興 ワークショップ&ライブ」 11:00 ワークショップ 15:30 ミニライブ 詳細はワークショップページをご覧下さい 2009年12月19日(土) 名古屋・鵜飼リハビリテーション病院 ユミ+小野良子+臼井康浩 「お見舞い出前ライブ」 2009年12月13日(日) 彦根・夏川記念館 「開国ライブ」 坂田明+ユミ+吉田達也 guest 大友良英 14:00開場/15:00開演 前売り3500円 当日4000円 近江高校夏川記念館教育ホール(0749-26-3739) http://www.hikone-150th.jp/event/contents/001277.php ![]() 2009年12月12日(土) 大阪・nu things 坂田明+ユミ+吉田達也 (support Djamra) 開場 19:30 開演 20:00 前売 4000円/当日 4500円(共にドリンク込み) 大阪市中央区南本町4-5-7 東亜ビルB1 TEL: 06-6244-1071 http://nu-things.com/ 2009年12月11日(金) 東京・渋谷バーいっしー ユミ+佐藤行衛+MEW 開演20:00 投げ銭制 渋谷区宇田川町33-13 楠原ビル4階 Tel.080-3289-6913 http://isshee.at.webry.info/ 2009年12月10日(木) 東京・吉祥寺MANDA-LA2 坂田明+ユミ+吉田達也 (support より & MEW) 18:30開場/19:30開演/終演後24:00までバータイム 前売&予約4000円/当日4500円+ドリンクオーダー(500円~) 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-8-6 TEL/FAX:0422-42-1579 http://www.mandala.gr.jp/man2.html 2009年12月7日 Songwriters' Showcase, Stratford Circus, LONDON イースト・ロンドン大学の学生による新曲発表会に講師も出演。 10分程度のソロ弾き語りセットです。 2009年9月12日 東京・渋谷 青い部屋 EXTREME NIGHT http://d.hatena.ne.jp/extreme-night/ ・梅津和時+ユミ・ハラ・コークウェル+大川俊司+千住宗臣 ・山本達久+tatsu+L?K?O? ・日比谷カタン+金澤美也子 ・FilthとGallhammerの合体バンド 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-12-13八千代ビルB1F (渋谷駅より徒歩7分) TEL/FAX 03-3407-3564 http://www.aoiheya.com/top/top_index.html 2009年8月30日 Avantgarde Festival, Schiphost, Germany Geoff Leigh & Yumi Hara with Chris Cutler and John Greaves http://www.avantgardefestival.de/ ネットラジオで生中継されました。 http://www.rockradio.de/ YouTube映像たくさん出てます、簡単に検索できます。 関連記事はこちら 2009年7月14日 大垣特別支援学校 学校訪問、お話と演奏 2009年7月7日 東京・品川 臨済宗清光院 13.00 施餓鬼供養 お話と演奏 2009年6月27日-7月5日 ジェフ・リー&ユミ・ハラ・コークウェル日本ツアー ユーロロックプレスに特集記事が出ました! 詳細はこちら 6月27日(土) 近江八幡 サケデリックスペース酒游舘 18:30開演 ドリンク付き前売4800円当日5300円 囲む会2500円(アルコール類代金は別途)(要予約) 6月28日(日)即興音楽ワークショップ (詳細はこちら) 近江八幡 サケデリックスペース酒游舘 13:30開場 14:00開講 参加費(ドリンク付)3500円 要予約20名まで 〒523-0862 滋賀県近江八幡市仲屋町中21 0748-32-2054 http://www.shuyukan.com/ JR近江八幡駅北口より近江バス8分(長命寺方面行) 「大杉町」下車徒歩2分 6月30日(火) 大阪・西九条 バーソフトマシーン 20:00開演 3000円(ねこまんま付) 〒554-0012 大阪市此花区西九条4-2-3 大島第三ビル2階 06-6460-3123 http://www.softmachine.cc/ JR環状線西九条駅 徒歩30秒 7月1日(水) 名古屋・御器所 なんや with小野良子(sax,fl)、臼井康浩(g) 19:30 2500円 〒466-0022 名古屋市昭和区塩付通1-47-4 052-762-9289 http://www.nanyagokiso.com/ 地下鉄御器所駅1番出口 徒歩5分 7月3日(金) 東京・江古田 カフェ・フライングティーポット with吉田達也(dr、vo) 18:30開場 19:30開演 4000円+ドリンクオーダー500円 〒176-0006 東京都練馬区栄町27-7 榎本ビルB1 03-5999-7971 http://www.geocities.jp/flyingteapot1997/index.html 西武池袋線江古田駅 徒歩5分 都営大江戸線新江古田駅 徒歩10分 7月4日(土)即興音楽ワークショップ (詳細はこちら) 東京・西荻窪 スタジオUEN 13:00集合・準備/13:30開講/17:30終了・撤収/ 18:00~希望者は近所で懇親会 (飲食代別) 要予約15名程度まで 7月4日・5日の2日間参加:11000円 7月4日のみ参加:7500円 〒167-0042 東京都杉並区西荻北3-31-14 電話 03-5382-3631 FAX 03-5382-3630 http://www.uen.co.jp/uen/components/map.html JR中央線西荻窪駅北口 徒歩2分(土曜日は各駅停車のみ停車) 7月5日(日)公開ライブパフォーマンス (ワークショップ参加者向けの詳細はこちら) with即興音楽ワークショップ参加者 東京・神田 イゾルデ 予約4500円/当日5000円(1ドリンク付き) 16:30参加者集合/17:00開場/17:30開演/20:00終演/ 20:00~出演者との懇親会 (飲食代別) 〒101-0035 東京都千代田区神田紺屋町20-1 神保ビルB1 電話 03-5294-6282 http://isolde.jp/access.html JR神田駅東口/東京メトロ銀座線神田駅3番出口 徒歩2分 7月4日・5日の申込、問い合わせ: TOAPP音楽事務所 andomew@nifty.com ![]() 2009年5月15日 Drones Club @ The Others, London, with Geoff Leigh (sax, fl) 2009年3月19日 The Klinker、Cross Kings, London, with Geoff Leigh (sax, fl) and Gerry Fitzgerald (g) 2009年3月8日 Cafe OTO, London, with 坂田明、Asaf Sirkis (dr) 2009年3月12日 Cafe OTO, London, with 坂田明、Charles Hayward (dr) www.cafeoto.co.uk JAPAN-UK150公式イベント ヒュー・ホッパー・ベネフィット・コンサート 2008年12月14日 ヒュー・ホッパー・ベネフィット・コンサート 100Club LONDON W1D 1LL、7.30pm - 11pm 当日の入場料と物販収益を白血病治療中のヒュー・ホッパーと、奥さんのクリスティン、中学生の娘さんのローザに送りました。 Soft Trio (Etheridge, Marshal, Babbinton) Delta Sax Quartet Phil Miller In Cahoots Bash Quartet feat. Alex Maquire, Patrice Meyer, Fred Baker & Liam Genochey Sophia Domanchic & Simon Goubert Duo Yumi Hara Cawkwell Yumiはコンサートの最後のインプロセッションに参加の予定でしたが、それはなくなり、急遽15分のソロセットをいただき、「Hopeful Impressions of Happiness」と「Wrapped Box 25/4 Lid (with Ribbons)をやりました!! 2008年秋 ユミ・ハラ・コークウェル日本ツアー 9月11日 東京 池袋 バレルハウス with 吉田隆一、永田利樹、ホッピー神山 9月14日 神戸大学 日本音楽即興学会 11月19日(水) 東京 江古田 フライングティーポット with 坂田明、吉田達也 18:30開場 19:30開演 3000円(+1ドリンクオーダー500円) 11月20日(木) 東京 江古田 フライングティーポット ワークショップ 17:30開場・セッティング 18:00開始 21:30終了 その後、希望者は会場にて打ち上げ懇親会 参加費3000円(+1ドリンクオーダー500円) 11月21日(金) 東京 江古田 フライングティーポット ユミソロ 18:30開場 19:30開演 1500円(+1ドリンクオーダー500円) フライングティーポット 〒176-0006 東京都練馬区栄町27-7榎本ビルB1 03-5999-7971 http://www.geocities.jp/flyingteapot1997/index.html 西武池袋線江古田駅歩5分 都営大江戸線新江古田駅歩10分 11月22日(土) 東京 西荻 スタジオUEN ワークショップ 14:00集合・セッティング 14:30スタート 18:30終了・撤収 19:00~希望者は近所で打ち上げ懇親会 参加費5,000~8,500円(参加人数により多少の変動があります) スタジオUEN Lスタ 〒167-0042 東京都杉並区西荻北3-31-14 03-5382-3631 http://www.uen.co.jp/uen/components/map.html JR中央線西荻窪駅から徒歩2分 11月23日(日) 近江八幡 サケデリック・スペース酒游舘 with 坂田明、ゲスト: taiqui (アイン・ソフ) 18:30開演 (ドリンク付)前売4500円 当日5000円 ライブ終演後「囲む会」坂田氏、taiqui氏も参加予定。 会費3000円 要予約 11月24日(月・祝)近江八幡 サケデリック・スペース酒游舘 ワークショップ 助手/taiqui 13:30開場 14:00開講 参加費(ドリンク付)3500円 要予約20名 聴講のみ(ドリンク付)2500円 サケデリック・スペース酒游舘 〒523-0862 滋賀県近江八幡市仲屋町中21 0748-32-2054 http://www.shuyukan.com/ JR近江八幡駅北口より近江バス8分(長命寺方面行) 「大杉町」下車徒歩2分 JR近江八幡駅へは京都駅から32分、大阪駅から62分 11月27日 (木) 大阪 西九条 バーソフトマシーン ユミソロ 19:30開演 2000円(1ドリンク+ねこまんま付) 〒554-0012 大阪市此花区西九条4-2-3 大島第三ビル2階 06-6460-3123 http://www.softmachine.cc/ JR環状線、西九条駅下車、徒歩30秒 11月28日 (金) 名古屋 カフェパルル with 小野良子 19:00開場 19:30開演 予約1800円、当日2000円 〒460-0007 名古屋市中区新栄2-2-19 052-262-3628 http://www.parlwr.net/ 地下鉄東山線「新栄町」2番出口 2008年10月7日 ニューヨーク ダウンタウン・ミュージック・ギャラリー ソロ 2008年7月6日 ソロ、遊び歌の現在/シカーダス・プロジェクト、門仲天井ホール、第24回「東京の夏」音楽祭参加公演 2008年6月20日-7月2日 ヒュー・ホッパー急病のためユミのソロで行い、一部会場は中止HUMI(ヒュー・ホッパー&ユミ・ハラ・コークウェル) 日本ツアー 6月20日大阪 バーソフトマシーン ソロ 6月21日近江八幡 サケデリック・スペース酒游舘 ソロ 6月22日金沢 もっきりや 中止 6月24日名古屋 得三 ソロ、共演 小野良子、長坂均、poca、西出剛大 6月25日東京 フライングティーポット ヨッシーYumi山 (Yumi、ホッピー神山、吉田達也) <このライブのレポートがユーロロックプレスVol.38に写真入りで掲載されています> 6月26日東京 フライングティーポット 共演 吉田隆一 6月27日東京 フライングティーポット ソロ 6月28-29日札幌 くう 中止 7月1-2日群馬 ソングス 中止 2008年6月11日 ヒュー・ホッパー急病のためユミのソロで行った HUMI(ヒュー・ホッパー&ユミ・ハラ・コークウェル)EAST Showcase、ロンドン 2007年11月1日 HUMI(ヒュー・ホッパー&ユミ・ハラ・コークウェル)デビューライブ、ロンドン、ブリクストン、クラブ・インテグラル@カンタベリー・アームス ビデオ ビデオ ビデオ サウンドクリップ 2007年9月15日 アナコンダ (ドラムンベースのトラックのソロライブ)名古屋、W@Daughter ビデオ ビデオ ビデオ サウンドクリップ 2007年9月9日 MEW (dr, perc), Ejiri (b), iko (g), より (dr, perc), and ヤマケイ (cello)とともに、 Honey Flash原さんインプロセッション サウンドクリップ 2007年9月8日 MEW (dr, perc), Ejiri (b), Shiojima (g) とともに、伊勢崎ソングスにてインプロセッション ビデオ サウンドクリップ 2007年6月23日 マイケル・ボナヴェンチュア(パイプオルガン)とデュオ、ロンドン、ユニオン・チャペル 2007年6月15日 デヴィッド・クロス&ユミ・ハラ・コークウェル(エレクトリック・ヴァイオリン、声、パイプオルガン)、ロンドン、ユニオン・チャペル ビデオ ビデオ サウンドクリップ 2007年4月19日 ソロ、東京千駄ヶ谷、Loop-Line (共演:足立智美、キク・デイ、グリッチ・テラサキ・ロックスミス) 2007年4月12日 ソロ、ラゲッジ・ストア・ギャラリー、サンフランシスコ、カリフォルニア、USA 2007年4月8日 ソロ、サクラメント・オーディオ・ワッフル、サクラメント、カリフォルニア、USA 2007年4月7日 ソロ及びジョン・ラスキン、リズ・アルビー、ジーノ・ロバリとインプロセッション、21グランド、オークランド、カリフォルニア、USA 2007年4月4日 間部令子(フルート)とデュオ(声)、キャロリン・チェンの新作「ペアーズ」を上演、カリフォルニア大学サンディエゴ校、USA ビデオ 2007年3月16日 ソロ、ロンドン、ザ・スピッツ(ゴブスマック) ビデオ 2007年3月13日 ソロ、ロンドン、ユニオン・チャペル ビデオ 2007年3月3日 ソロ、ロンドン、イースト・アット・ウェスト・ウィング・フェスティヴァル 2007年2月15日 ソロ、ロンドン、ザ・クリンカー(サウス) 2006年10月20日 ソロ、ロンドン、ザ・クリンカー(ノース)、デニス・オースチン追悼ライブ 2006年8月24日 クリス・ビスコー(サックス、クラリネット、フルート)、ピート・フラッド(パーカッション)とトリオ、ロンドン、チェルシー&ウェストミンスター病院 2006年1月20日 デニス・オースチン(ドラムス、トイ)、ナット・キャッチポール(サックス)とトリオ、ロンドン、チェルシー&ウェストミンスター病院 2005年12月9日 ソロ、名古屋、しらかわホール、日本室内楽アカデミー 2004年12月 ソロ、ロンドン、ビーコンズフィールド、Yu Kuramotoのインスタレーションの一環 2004年7月 ロンドン、チェルシー・カレッジ・オヴ・アート、Vera Lossauのインスタレーションの一環 2004年7月 ソロ、ロンドン、ナショナル・ポートレート・ギャラリー、「旅をする女性の3世紀」展の一環 2004年3月 ソロ、ロンドン、LSOセイント・ルークス、ジェリー・ファレル追悼コンサート 2002年6月 アルキミアとデュオ生放送、レゾナンスFM 2001年9月 ソロ、セント・アイブス・フェスティヴァル(共演: 中村としまる) 2001年5月 サイモン・ヴィンセント(ラップトップ)、トム・アーサーズ(トランペット)とトリオ、ロンドンとマンチェスター、Tokyo Life@セルフリッジズ 1996年-1999年 ボノボズ・アーク月例コンサートシリーズを主催、この間チャールズ・ヘイワード、ジョン・ホワイト、ナンシー・ラッファー、クライブ・ベル、シルビア・ハレットなどロンドンの即興、現代音楽シーンで活躍するミュージシャンと多数共演する。このあと2007年まで作曲家としての活動が主であった。2007年春より演奏活動を本格再開する。 ![]() プロフィール ニュース 演奏活動 (ライブ一覧) HUMI (ヒュー・ホッパー&ユミ・ハラ・コークウェル) ディスコグラフィー 作曲活動 (主な作品一覧、作品公演一覧、委嘱のお問い合わせ、楽譜のご注文) 教育活動 (イースト・ロンドン大学) ワークショップ・リーダー 研究活動 (学会発表一覧) 出版物 映画、モデリング (出演作品一覧) リンク ゲストブック (ユミへのメッセージ、お問い合わせ) ショップ
by YumiHaraCawkwell
| 2008-05-23 12:17
| Gig dates ライヴ日程
|
検索
ブログパーツ
カテゴリ
Index & Profile 目次 News ニュース Gig dates ライヴ日程 Discographyディスコグラフィー Shop ショップ Performance ライヴ関係のお話 you me & us The Artaud Beats Chris Cutler & Yumi Guy Harries & Yumi Geoff Leigh & Yumi HUMI(Hugh Hopper & Y Composition 作曲活動 Workshop ワークショップ Education 教育活動 Research 研究活動 Publication 出版物 Films & Modeling Fashion ファッション Links リンク Reviews & Interviews Lyrics 歌詞 料理 レシピ Others その他 Message ユミへのメッセージ Half the Sky THE WATTS 最新の記事
タグ
ユミ・ハラ・コークウェル(133)
アルトー・ビーツ(52) The Artaud Beats(47) クリス・カトラー(43) ヘンリー・カウ(40) you me & us(37) Chris Cutler(22) デヴィッド・アレン(22) ワークショップ(21) Daevid Allen(20) 佐藤行衛(20) ガイ・ハリーズ(18) ジェフ・リー(18) ユミ・ハラ(17) Yumi Hara Cawkwell(16) Guy Harries(15) ヒュー・ホッパー(14) マンマル・マシーン(14) ユニクロ(14) リトアニア(12) 以前の記事
2020年 07月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 08月 ファン
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||