人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< クラヴィコード到着 日本音楽即興学会(JASMIM... >>
フェニックスFMで私の曲がかかりました
「フェニックスFM」というのはロンドン郊外ロムフォードのローカルFMラジオ局なんですが、
毎週月曜にやっている'The Interesting Alternative Show’という番組、アヴァン-ロック専門なのでネットを通じて全世界のその道のファンに知れ渡っています。
過去1年間にクリス・カトラーやデヴィッド・アレン、チャールズ・ヘイワードもゲスト出演しています。

この番組のDJはSteve DavisとKavus Torabi。
Steveはなんとスヌーカーのプロ選手なのですが、マグマの大ファンで、自分でマグマのコンサートをオーガナイズしたこともあるほど。
KavusはGuapoや Knifeworldのギタリストで今度GONGの新メンバーになりました。

7月1日の番組で私のソロアルバム「ステートメント・ヒールズ」の中から「Cosmos Massive No.901」がかかり、そのときに私のことを紹介してくれました。
MixCloudでアーカイヴが聴けます:

http://www.mixcloud.com/interestingalternative/2013-07-01/

当日のプレイリストを眺めるだけでもどんな感じの番組かおわかりいただけると思います。

Mr. Bungle – None of them knew they were Robots (California CD)
Alec K Redfearn and the Eyesores – Wings of the Magpie (Sister Death CD)
Jono el Grande – Neo Dada (Neo Dada CD)
Guapo – Tremors From The Future (History of the Visitation CD)
Yumi Hara Cawkwell – Cosmos Massive No. 901 (Statement Heals CD)
Devo – Jocko Homo (Q: Are We Not Men? A: We Are Devo CD)
Art Zoyd – Petite Messe a L’Usage des Pharmaciens (Kyrie) (Berlin CD)
Bondage Fruit – Octopus Command (Bondage Fruit CD)
Anakdota – The Girl Next Door (Unreleased ….)
King Crimson – Fracture (Starless and Bible Black CD)
MediaBanda – El Sueno De Daniel II (Entre La Inseguridad & El Ego CD)
Janel & Anthony – Big Sur (Where is Home CD)
Rhun – Mlues (Fanfare Du Chaos CD)
Andrew Poppy – No. 5 (Recordings CD)
Paul Giovanni – Willow’s Song (Wicker Man Soundtrack CD)
Valentin Clastrier – Migration 3 (Great Masters of the Hurdy Gurdy CD)
Crayola Lectern – Trip in “D” (The Fall and Rise of …. CD)
Happy Family – Rolling the Law Court (Happy Family CD)
Zut Un Feu Rouge – Reingold (Explain This Country CD)

フェニックスFMで私の曲がかかりました_c0129545_3533416.jpg
写真はアルトー・ビーツTシャツを着るKavus Torabi
by YumiHaraCawkwell | 2013-07-10 03:54 | News ニュース
<< クラヴィコード到着 日本音楽即興学会(JASMIM... >>