浜岡停止で稼動中原発ゼロが嬉しい中部電力管内ツアー詳細出揃いましたので告知させていただきます!!
7月15日(金) 豊橋 即興音楽ワークショップ オレンジピット(シライミュージック・南栄駅前)) 開場19時、ワークショップ19時半~22時半、撤収23時まで 2500円 主催:牛田牛蔵 普段から即興演奏をしている人はもちろんのこと、 楽器は弾いてて、即興演奏に興味はあるけど、これまでやったことのない人、 楽器はたいして何も弾けないけど、何か音を出して即興演奏をしてみたい人、 その他、即興演奏に少しでも興味のある人は、是非ご参加ください。 また今回は、「自然な人間の体の構造と動き」と「楽器という不自然なものを弾くということ」の折り合いのつけ方について、リラックス法、無理のない体の動かし方などについてもお話と実技をいたします。私は医学部出身かつ、体力筋力が非常にないため、とってもアンチ体育会系アプローチで、体に無理をしない演奏というのをつねづね考え実践してきているのです。 (牛田さんの告知より) >豊橋で、即興演奏のワークショップなどめったにないことですぞよ。 さらに、ユミ・ハラ・コークウェルさんほどの、ビッグネームの方の即興演奏ワークショップとなれば、豊橋初のことかもしれません。 ええっ(汗)私っていつからビッグネームになったんじゃ 7月17日(日) 四日市 カリー河 tel: 059-322-2055 http://blog.goo.ne.jp/currykawa2005 open 18:00 start 19:00 予約 2,000円 / 当日 2,500円 OKIDOKI http://www.k3.dion.ne.jp/~u-shi/okidoki/ 多田葉子 (as, etc) from 梅津和時こまっちゃクレズマ, プチだおん, etc 関島岳郎 (tuba, etc) from 栗コーダーカルテット, ストラーダ, etc 臼井康浩 (guitar) from 藤井郷子オーケストラ名古屋, 渋さ知らズオーケストラ, etc Guest: ユミ・ハラ・コークウェル (key, vo) Support: アカノシバヒト (sax), 石渡岬 (tp), 小林雅典 (g), 若林輝朗 (tabla) これはすごい!てんこ盛り企画!!! 私はパンジャブドレスを着てお店のハルモニウム弾きます!! インドの歌歌っちゃうかも! 7月22日(金) 名古屋 御器所 なんや http://www.nanyagokiso.com/ open18:00 start 19:30 1,500円 + order ユミ・ハラ・コークウェル(key.vo) ガイ(g) 金子ユキ(vn) 小埜涼子(fl.laptop) イギリスから現代音楽作曲家のユミ・ハラ・コークウェルさんが名古屋にて天皇ガイ(g)とインプロ直接対決!ハラハラドキドキのライブです。(ハラ・ユミだけに)さらに、活動の場をどんどん広げて今ものすごくいい味だしてきている今まさに旬の人、きのこ大好き金子ユキ(インドヴァイオリン)が参加。小埜涼子はラップトップにてインダストリアルプロトタイプな世界を構築しつつ現代音楽つながりでメシアンの曲も鼻歌で演奏予定!ユミハラコークウェルと小埜涼子のクラリネオデュオもあり、驚愕の夜になること間違いなしっ! クラリネオと私と涼子ちゃんの関係: クラリネオは私の知人グレアム・ライオンズが発明開発したプラスチック製C管クラリネット。20年前ぐらいから「ライオンズCクラリネット」とか「クラリノ-ヴァ」とかの名前で改良を加えられ続け、今回出たクラリネオがその集大成の自信作。 日本にももう入ってきてますが、その入門書と教則DVDの日本語版を出すというので、私に翻訳の依頼が来たのです。 それで、管楽器用語のチェックを涼子ちゃんに頼みました。 ![]() そういうわけで、すごい企画ぞろいの中部電力管内ツアーなのです、皆様こぞってのお越しお待ちしております!!!
by YumiHaraCawkwell
| 2011-06-18 12:37
| Performance ライヴ関係のお話
|
検索
ブログパーツ
カテゴリ
Index & Profile 目次 News ニュース Gig dates ライヴ日程 Discographyディスコグラフィー Shop ショップ Performance ライヴ関係のお話 you me & us The Artaud Beats Chris Cutler & Yumi Guy Harries & Yumi Geoff Leigh & Yumi HUMI(Hugh Hopper & Y Composition 作曲活動 Workshop ワークショップ Education 教育活動 Research 研究活動 Publication 出版物 Films & Modeling Fashion ファッション Links リンク Reviews & Interviews Lyrics 歌詞 料理 レシピ Others その他 Message ユミへのメッセージ Half the Sky THE WATTS 最新の記事
タグ
ユミ・ハラ・コークウェル(133)
アルトー・ビーツ(52) クリス・カトラー(46) ヘンリー・カウ(40) The Artaud Beats(39) you me & us(37) Chris Cutler(22) デヴィッド・アレン(22) ワークショップ(21) ユミ・ハラ(21) 佐藤行衛(20) Daevid Allen(20) ガイ・ハリーズ(18) ジェフ・リー(18) Guy Harries(15) マンマル・マシーン(14) ユニクロ(14) ヒュー・ホッパー(14) 吉田達也(13) リトアニア(12) 以前の記事
2023年 10月 2023年 08月 2023年 01月 2020年 07月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 08月 ファン
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||