このリストはユミの即興演奏をはじめとするライブ演奏の一覧です。
2009年までのライブ演奏の一覧はこちら 2010年のライブ演奏の一覧はこちら 2012年のライブ演奏の一覧はこちら ユミが作曲家として他の演奏家のために書いた 作品リストはこちら 公演一覧はこちら 2011年 12月1日~21日 日本滞在予定 (決定次第順次アップしていきます) 12月3日(土)東京 奥沢 マジックトーンスタジオ ヴォーカル・ワークショップ&ミニライブ 11~18時 6500~10000円(軽食と飲み物付き、参加者数により変動) 要予約 限定15名程度 ミニライブのみ観覧: 2000円前後(参加者数により変動) マジックトーンスタジオAスタ 〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5-1-16 奥沢駅前ビルB1 TEL 03-5701-0047 http://magic-tone.com/ 予約・問い合わせ: TOAPP音楽事務所・安藤 080-5684-5150 andomewアットマークnifty.com (即興でなくとも、ロック歌モノ完コピ系可。課題曲リストありますので、安藤までお問い合わせ下さい。英語での完コピのダメ出し希望者大歓迎。懇切丁寧に指導いたします。ワークショップ最後に豪華バックバンド付きで発表会の予定) 12月4日(日)東京 奥沢 マジックトーンスタジオ インプログレ・ワークショップ&ミニライブ 12~19時 6500~10000円(軽食と飲み物付き、参加者数により変動) 要予約 限定15名程度 ミニライブのみ観覧: 2000円前後(参加者数により変動) マジックトーンスタジオAスタ 〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5-1-16 奥沢駅前ビルB1 TEL 03-5701-0047 http://magic-tone.com/ 予約・問い合わせ: TOAPP音楽事務所・安藤 080-5684-5150 andomewアットマークnifty.com 12月6日(火)名古屋 新栄 きてみてや open 18:00/start 20:00 投げ銭+飲食代別途要 「セアンス・ド・ブリュイ:目的不明な儀式」 ユミ・ハラ・コークウェル、村上等、スティーブン (aka Rockthing Bs/Mr. BS) 〒460-0007 名古屋市中区新栄2-19-11 TEL 052-241-9610 http://www.nobori-no-fuku.com/kitemiteya/kite.html ![]() 12月7日(水)東京 渋谷 Bar Isshee (バーいっしー) 20:00 投げ銭(+バーチャージ500円+ドリンク代要) 魔女と段ボール(ユミ&蔦木俊二) 〒150-0042 渋谷区宇田川町33-13 楠原ビル4階 080-3289-6913 http://www.bloc.jp/barisshee/ 12月10日(土)神戸 ビッグアップル インプログレ・ワークショップ&ライブ ゲストパフォーマー: テルミン・ユニットand more... ワークショップセッティング 14:30~ ワークショップ 15:00~18:00 参加費 \2500(+1ドリンクオーダー) 20名限定 要予約 ライブ 19:30~ \2000(+1ドリンクオーダー) 参加予約、お問い合わせ: くらもと HGD02020アットマークnifty.ne.jp 〒650-0003 神戸市中央区山本通3丁目14-14ト-アハイツB-1 078-251-7049 http://www.bekkoame.ne.jp/i/big-apple/ *参加費/入場料変更になりました 12月11日(日)東京 田町 Studio OUR HOUSE Guignol's Band Presents STUDIO Gugnol's Vol. 02 open 12:30/start 12:45 1000円(飲食物、持ち込みOKです) Aスタジオ: Guignol's Band (ユミ・ハラ・コークウェル + くぅた + ルイス稻毛 + 尾城典一)/ 藤井政英×南部輝久 DUO Bスタジオ: 深水郁/月本正 Studio OUR HOUSE http://our-house.jp/ *昼間です!2つのスタジオで互い違いに進行するインプロ祭り 12月13日(火) 京都 五条 パーカーハウスロール open 19:00/start 19:30 charge 2000円(要1オーダー) ユミ・ハラ・コークウェル/環(taiqui&izumo makiko)/びろうどねこ with 河端一(Acid Mothers Temple) 〒600-0000 京都市下京区烏丸通松原下る東側五条烏丸町397 メンバーズゴルフビルBF 075-352-8042 http://parker-house-roll.com/ *歌モノ多めで行く予定です 12月16日(金) 阿佐ヶ谷 JambJamb 20:00 投げ銭 《佐藤行衛&ユミ・ハラ・コークウェル! インプロ・ライヴ》乱入予定: くぅた 03-3338-2912 http://www.cosmomagicpro.com/jambjamb/index.html *ラジオx2+声とかクラリネオとか、いつもと違うセットになりそう!! 12月17日(土)所沢音楽喫茶モジョ 「とくべつな夜 vol.4」 Open 19:00/Start 20:00~3:30 2300円(ドリンク別) メチル/魔女と段ボール(ユミ&蔦木俊二)/石原顕三郎(THE TRAVELLERS)ナカムラ(モアリズム)/THE LOCALS(ルイ、塚本功、キンタロー、ナオキ)/赤い疑惑/ノイズの友 〒359-1124 埼玉県所沢市東住吉7-9 T.ingビル201 TEL 04-2923-3323 http://www.mojo-m.com/ *魔女と段ボール(ユミ・ハラ・ コークウェル、蔦木俊二)は21:00~21:50 の予定 12月18日(日)神戸 西元町 のらまる食堂2F 19:30 投げ銭 ユミ・ハラ・コークウェル/デカルコ・マリィ/のらまるばんど(もとき、ありもと、たなか,and more) 〒650-0022 神戸市中央区元町通5丁目8-12 TEL 090-1240-0442 http://www5.hp-ez.com/hp/noramaru/page1 阪神西元町駅東出口階段上がると目の前 ![]() 2011年終了日程: 11月17日 Inter Arts Center, Malmö, SWEDEN Konsert med Simon Emmerson & KEYNOTE + (Jane Chapman:harpsichord & Kate Ryder: prepared piano, toy pianos) Jane Chapman: Harpsichord, Kate Ryder: Piano, Prepared Piano and Toy Pianos Simon Emmerson: Sound http://www.connectfestival.se/event/konsert-med-simon-emmerson-keynote/ こちらも私は出演しませんが、スウェーデンの「CONNECT 2011 - T r a n s f o r m e r」フェスティヴァルにケイト・ライダーとハープシコードのジェーン・チャップマンが出演、私のプリペアドピアノとハープシコードの曲「Luminous」を演奏します。 11月13日 Stoke the Fire: Inspirational Words, Art and Music Ryan's Bar Basement, 181 Church Street, London, N16 0UL £4, 8pm Start Kate Ryder: Toy piano 私は出演しませんが、ケイト・ライダーが私のソロアルバムに入っているトイピアノ曲「Farouche」を吉田達也のバッキングトラックで演奏します。 11月4日 ガイ・ハリーズ&ユミ・ハラ・コークウェル 'Fire' 'Burn Magick Burn'、 Apiary Studios, 458 Hackney Road, London 7pm Free entry 10月28日 Bodo, Norway Nødutgang Festival 2011 http://www.emergency.no/index.html The Artaud Beats (Geoff Leigh, Yumi Hara Cawkwell, Chris Cutler, John Greaves) 10月15日 "OPUSMAGUS" - Exhibition opening 19:00 - 22:00 ART CAFE, 237 Mile End Road, London E1 4AA Guy Harries & Yumi Hara Cawkwell Asteroid (Kevin Quigley and guests) Installations & Costume by Nicko Straniero, Jewelery by Alex Z 10月6日 Welcome Back Party, University of East London, Duo with Guy Harries 9月11日(日)東京、大井町グルーヴァーズ・パラダイス ヨッシーYUMI山 (吉田達也、ユミ、ホッピー神山) open 18:00/ start 18:30 投げ銭+テーブルチャージ300円+要オーダー 〒140-0014 東京都品川区大井1-1-16 飲食店街オ-イBF TEL: 03-6429-9451 (JR京浜東北線、東急大井町線、りんかい線・大井町駅西口下車徒歩3分、東急大井町線のガ-ド下) http://d.hatena.ne.jp/meiteizz/ 地図南北が逆なのでご注意を。 大井町駅西口(イトーヨーカ堂のある方です、アトレや阪急のある方ではありません)を出て右方向、東急大井町線の高架に沿ってずっと歩いていくと、3分ぐらいで「飲食店街オーイ」(半地下街)の入り口がありますので、その階段をおりてスグです。 ![]() 9月14日(水)長久手文化の家 愛知県立芸術大学作曲科有志新作発表 ヨッシーYUMI山 (吉田達也、ユミ、ホッピー神山、グランドピアノ2台使用!) 愛知県立芸術大学有志 開場18:00 開演18:30 予約 一般2,700円、学生1,800円 当日 一般3,000円、学生2,000円 お問い合わせ ご予約: blast.914@gmail.com http://www.town.nagakute.aichi.jp/bunka/bunka/bunka/index-j.html 〒480-1166 愛知県愛知郡長久手町野田農201番地 地下鉄東山線「藤が丘」駅下車、東部丘陵線(リニモ)「はなみずき通」駅下車 徒歩7分 (今池から30分程度です!) 地下鉄東山線「藤が丘」駅から車で5分 地下鉄東山線「藤が丘」駅下車、名鉄バス5番乗り場、「長久手郵便局」下車 徒歩8分 名鉄バスセンター 長久手車庫行き、「西島」下車 徒歩5分 東名高速道路 名古屋インターから車で10分 名古屋瀬戸道路 長久手インターから車で10分 ![]() ![]() 9月18日(日)神戸大学 10:00 日本音楽即興学会 研究発表 <ユミ&行衛 白うさぎ西日本ツアー> 7月2日(土) 神戸旧グッゲンハイム邸(グランドピアノ) http://www.nedogu.com/ 〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3-5-17 TEL: 078-202-9033 JR塩屋駅 徒歩5分 19:30 前2000、当2500 ユミ&行衛 テルミン・ユニットand more.(児嶋佐織 theremin,key,etc. 菊池誠 theremin,gt) .http://music.geocities.yahoo.co.jp/gl/theremin_andmore 森川訓恵(もりかわのりえ)箏 沼田里衣(ぬまたりい) ピアノ http://www.k3.dion.ne.jp/~rii/ のらまるバンド (本木良憲 hand made instruments 田中康之 percussion 有本羅人 sax、clarinet、trumpet)他 7月3日(日) 山口湯田温泉Organ's Melody http://organs.exblog.jp/ 〒753-0056 山口市湯田温泉3-7-7 TEL: 090-2809-8136 open 17:00 (時刻注意) 予約2,000円 当日2,300 (要ドリンク別) ユミ&行衛、 シノワ、 LITTLE PHRASE+ひつじとはね、AVOVOA and more? 7月4日(月) 福岡箱崎水族館喫茶室(グランドピアノ)http://www.fukunet.or.jp/member/hakosui/ http://www.cafetribe.com/cafefile/2010/07/post-4.html 〒812-0053 福岡市東区箱崎1-37-21 TEL: 092-986-4134 ユミ&行衛 with 武井庸郎(ds) 19:30 2000円(要ドリンク別) 7月5日(火) 大分At Hall http://www.athall.com/ 〒870-0035 大分市中央町2-6-4 一井開発ビル3F TEL: 097-535-2567 open 19:00/ start 19:30 前売1800円/当日2000円 出演:ユミ・ハラ・コークウェル(U.K.)&佐藤行衛(韓国)、 音魂師&ウテナ・アラビアン・ダンサーズ http://www.ab.auone-net.jp/~nefer/newpage10.html あかしももか http://www.myspace.com/akashimomoka http://blog.goo.ne.jp/enchant-momo0901 <ユミその他日程> 7月8日(金) 東京 七針 「恐慌する魔女と段ボールは微笑」 http://www.ftftftf.com/index.html 〒104-0033 東京都中央区新川2-7-1 オリエンタルビル 地下 TEL: 03-6806-6773 日比谷線八丁堀駅徒歩3分 日比谷線/東西線茅場町駅徒歩5分 open 19:30/start 20:00 2000円 ユミ+蔦木俊二(突然段ボール)+石橋英子 (石橋さんと初共演です~!!) 詳細はこちら 7月9日(土) 京都 きんせ旅館 「七 夜 月 花 街 宴」 http://www.kinse-kyoto.com/ 〒600-8827 京都市下京区西新屋敷太夫町80 TEL: 075-351-4781 JR嵯峨野線丹波口駅下車(京都駅から1つ目)高架線沿い(千本通)に南へ住吉神社を左に入り道なりにあるいて右手。徒歩7分 問合せ/ENGELS GIRL 075-822-8006 14:00~ or mojohands@cere.ocn.ne.jp (yasu) 企画 ENGELS GIRL 19:30~ \1,000(2drink)プラス投げ銭 ユミ・ハラ・コークウェル/key.vo、 今西 玲子/koto、 石井 与志子/dance 、有本 羅人/tp.bcl.etc、 石原 雄司/drs、近石 レイ/gt.vo、デカルコ マリィ/dance、田中 康之/per ※京都の島原にある、推定築年数250年の木造建築物、それが『きんせ旅館』。 もとは『揚屋』として作られた建物が、時代の移り変わりとともに旅館となり、現在 は『きんせ旅館』という名前をそのままに、カフェとして、または文化交流サロンとして営業。 建物には、ステンドグラスやタイル、それに旅館営業当時から使われている家具をそのまま使用しているという。。。この妖しいまでに美しい空間で繰り広げられる魔夢の一夜! (こちらのブログに写真がたくさん載っています: http://d.hatena.ne.jp/miyama/20100221/p1) 詳細はこちら 7月10日(日) 大阪 Common Cafe インプログレ ワークショップ http://www.talkin-about.com/cafe/ http://ompasha.blog.shinobi.jp/ 〒530-0015 大阪市北区中崎西1-1-6 吉村ビルB1F TEL: 06-6371-1800 谷町線中崎町駅すぐ ワークショップ 15:00~18:00 ワークショップ参加費 3000(1ドリンク付き) 20名限定 要予約 ライブ 19:30~ ライブ 1000(+1ドリンクオーダー) ※世界でも珍しい、プログレッシブロックをベースとした即興音楽のワークショップ 。夜のライブはワークショップ参加者でユニットを組んでの演奏になります。 夜のライブは菊池誠(テルミン・ユニット and more.)をゲストパフォーマーに迎え、ユミとワークショップ参加者でユニットを組んでの演奏になります。 7月11日(月) <東日本大震災4ヶ月目にあたります。脱原発・反原発のアクションに参加したいと思っています。当方でも情報チェックしていきますが、もし何かあればお声をかけていただければ幸いです。> 7月13日(水) 東京・大井町 グル-ヴァ-ズ・パラダイス http://d.hatena.ne.jp/meiteizz/ http://www.bloc.jp/zzking69/ 〒140-0014 東京都品川区大井1-1-16 飲食店街オ-イBF TEL: 03-6429-9451 open 18:00/ start 19:30 投げ銭+テーブルチャージ300円+要オーダー 出たっ!! マンマル・マシーン(ユミ、宮崎りえ、タバタミツル、渡邊靖之) Love-A (Love: B, サチエ: Dr) 詳細はこちら ※小学校の時の鼓笛隊指揮者以来、初の地元ライブなんですよ~!!! 7月15日(金) 豊橋 即興音楽ワークショップ オレンジピット(シライミュージック) http://www.shiraimusic.com/japan/modules/orangepit/ 〒441-8107 愛知県豊橋市南栄町東山220 水口ビル地下1階 TEL: 0532-46-4654 豊橋鉄道渥美線 「南栄」駅下車すぐ 駅出口の右前方南栄郵便局の地下 open19:00 ワークショップ19:30~22:30、撤収23時まで 2500円 主催:牛田牛蔵 詳細はこちら 7月17日(日) 四日市 カリー河 http://blog.goo.ne.jp/currykawa2005 〒510-0943 四日市市西日野町5013-1 TEL: 059-322-2055 OKIDOKI,(多田葉子as、関島武郎 tuba、臼井康浩 gt)、ユミ(ハルモ二ウム、Vo)、 アカノシバヒト(as) 石渡岬(tp) 小林雅典(gt) 若林輝朗(tabla) open 18:00/ start 19:00 予約2000円 当日2500円 詳細はこちら 7月22日(金) 名古屋 御器所 なんや http://www.nanyagokiso.com/ 〒466-0022 名古屋市昭和区塩付通1-47-4 TEL: 052-762-9289 御器所駅1番出口徒歩5分 open 18:00/ start 19:30 1,500円 + order ユミ・ハラ・コークウェル(key、vo、クラリネオ)/ガイ(g)/金子ユキ(vil)/小埜涼子(fl、laptop、クラリネオ) ※名古屋にて天皇ガイ(g)とユミがインプロ直接対決! さらに、活動の場をどんどん広げて今ものすごくいい味だしてきている今まさに旬の人、きのこ大好き金子ユキ(インドヴァイオリン)が参加。 小埜涼子はラップトップにてインダストリアルプロトタイプな世界を構築しつつ現代音楽つながりでメシアンの曲も鼻歌で演奏予定! ユミハラコークウェルと小埜涼子のクラリネオデュオもあり、驚愕の夜になること間違いなしっ! 詳細はこちら 7月23日(土) 東京 ヴォーカルワークショップ マジックトーンスタジオ Aスタ(30畳) http://magic-tone.com/ 〒 158-0083 東京都世田谷区奥沢5-1-16 奥沢駅前ビルB1 TEL: 03-5701-0047 東急目黒線奥沢駅前、東急東横線/大井町線自由が丘駅南口徒歩6分 12:00 WS参加者集合、セッティング 12:30 第1部:WS開始 16:00 WS終了、休憩、セットチェンジ 16:30 第2部:発表会開演 18:30 発表会終演 19:00 撤収~希望者は近所で打ち上げ懇親会 WS参加者:6500~11000円(軽食と飲み物付き、税込、参加者数により変動します) ミニライブのみ観覧:2000円前後(参加者数により変動します) (打ち上げ懇親会は別途) 発表会のみ観覧の方は、16:00までに会場ロビーでお待ちください。 andomew@nifty.comまでメールでお申込ください。 ※英語の歌い方、ステージ読経、じゃなかった度胸、振り、動き、等等、ヴォーカリストに必要ないろいろを必要に応じて網羅!! 詳細は こちら 7月24日(日) 東京 インプログレ ワークショップ マジックトーンスタジオ Aスタ(30畳) http://magic-tone.com/ 〒 158-0083 東京都世田谷区奥沢5-1-16 奥沢駅前ビルB1 TEL: 03-5701-0047 東急目黒線奥沢駅前、東急東横線/大井町線自由が丘駅南口徒歩6分 12:00 WS参加者集合、セッティング 12:30 第1部:WS開始 16:00 WS終了、休憩、セットチェンジ 16:30 第2部:ミニライブ開演 18:30 ミニライブ終演 19:00 撤収~希望者は近所で打ち上げ懇親会 ミニライブのみ観覧の方は、16:00までに会場ロビーでお待ちください。 WS参加者:6500~11000円(軽食と飲み物付き、税込、参加者数により変動します) ミニライブのみ観覧:2000円前後(参加者数により変動します) (打ち上げ懇親会は別途) andomew@nifty.comまでメールでお申込ください。 ※世界でも珍しい、プログレッシブロックをベースとした即興音楽のワークショップ 。 詳細は こちら 5月30日(月、UK祝) ロンドン COURTYARD THEATRE 「NEW LEXICONS OF DARK: exploring darkness in art and music」 Duo with Guy Harries この時のビデオ 4月11日(月) ロンドン Cafe OTO Guy Harriesのカート・ヴォネガットの小説「ガラパゴス」に基づいたセミ・インプロヴァイゼーション作品にヴォーカルとFound Objectで参加。 この時のビデオ
by YumiHaraCawkwell
| 2011-04-14 05:41
| Gig dates ライヴ日程
|
検索
ブログパーツ
カテゴリ
Index & Profile 目次 News ニュース Gig dates ライヴ日程 Discographyディスコグラフィー Shop ショップ Performance ライヴ関係のお話 you me & us The Artaud Beats Chris Cutler & Yumi Guy Harries & Yumi Geoff Leigh & Yumi HUMI(Hugh Hopper & Y Composition 作曲活動 Workshop ワークショップ Education 教育活動 Research 研究活動 Publication 出版物 Films & Modeling Fashion ファッション Links リンク Reviews & Interviews Lyrics 歌詞 料理 レシピ Others その他 Message ユミへのメッセージ Half the Sky THE WATTS 最新の記事
タグ
ユミ・ハラ・コークウェル(133)
アルトー・ビーツ(52) クリス・カトラー(46) ヘンリー・カウ(40) The Artaud Beats(39) you me & us(37) Chris Cutler(22) デヴィッド・アレン(22) ワークショップ(21) ユミ・ハラ(21) 佐藤行衛(20) Daevid Allen(20) ガイ・ハリーズ(18) ジェフ・リー(18) Guy Harries(15) マンマル・マシーン(14) ユニクロ(14) ヒュー・ホッパー(14) 吉田達也(13) リトアニア(12) 以前の記事
2023年 10月 2023年 08月 2023年 01月 2020年 07月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 08月 ファン
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||